副業を始める

ココナラで!副業初心者が好きなことで仕事を始める方法を解説

ココナラで!副業初心者が好きなことで仕事を始める方法
お小遣い稼ぎのために副業を始めてみたいな
好きなことを仕事にしたいけど、そんなことできるのはほんの一握りの人だよね…

 

そんなことを考えたことはありませんか?    

 

確かに好きなことを仕事にするのは難しいですし、会社員をしながら副業をするのも大変なことですよね。  

 

ミミ
でも実は、リスクを少なく、好きなことで小さく仕事を始める方法があるんです♪

 

この記事では、「好きなことで仕事を小さく始めてみたい」という方のためにおすすめなサービス、ココナラの使い方を紹介します。    

 

 

 

この記事でわかること

  • ココナラを使って好きなことを仕事にする方法
  • ココナラのメリットとデメリット
  • ココナラでサービスを売れやすくするポイント

 

 

ミミ
この記事を書いている人

  •  Webライター ミミ
  •  IT企業に勤めながら、副業をしています
  •  ココナラで出品も購入も経験あり

 

 

ココナラとは?

ココナラとは、スキルマーケットサービス。知識・スキル・経験など、得意なことをサービスとして出品・購入することができるサイトです。  

 

女優の吉岡里帆さんがテレビCMに出ていることで、知っている方もいるかもしれません。  

 

具体的にどんなサービスを出品できるの?

 

ココナラで出品できるサービスは、びっくりするぐらい多くのジャンルであふれています。

以下にあげる出品例は、ほんの一部です。  

 

出品例

  • イラスト・漫画
  • 楽器演奏
  • 占い
  • 悩み相談・恋愛相談・話し相手
  • ファッションの相談
  • メイク・ネイルの相談
  • 旅行・お出かけの相談

 

ミミ
話し相手もお仕事になるんだね!

 

ココナラをおすすめする理由 ~3つのメリット~

自分の好きなことで、副業を始めてみたいなあ

 

そんな方にココナラをおすすめする理由を3つ紹介します。

 

ココナラをおすすめする理由3つ

  1. 自信がない人も、無料で小さく始められる
  2. 好きなこと・得意なことがわからない人も仕事が見つかる
  3. マーケット感覚が身に付く

 

自信がない人も、無料で小さく始められる

好きなことで仕事できたら嬉しいけれど、ビジネスの知識もないし、ちゃんと売れるのか自信がないよ…

 

確かに、何かを始める時ってすごく不安ですよね。 お金を稼ぐことならなおさら、「損したらどうしよう」「好きなことで仕事を始めて嫌になったらどうしよう。」と考えてしまうかもしれません。

 

そんな人にこそおすすめなのが、ココナラです。

なぜならココナラは会員登録もサービスの出品も無料

自信がない人も、オンラインで小さく仕事を始めることができるからです。  

 

例えば「ネイルが好きだからネイルサロンを開きたい。」と思っても、店舗代や開店に必要な初期費用など、コストがかってしまいますよね。更にお客さんが来なければ、経営が赤字になって不安が募るばかり。  

 

ココナラは初期費用がかからず、損するリスクが少ないため、気軽に始めることができます。  

 

もしやってみて合わなければ、「好きなことだったけど仕事にするのには向いてないんだな」と学ぶこともできます。

 

ミミ
ココナラは、コストとリスクを最小限にして始められる!

 

好きなこと・得意なことがわからない人も仕事が見つかる

ココナラの最大の魅力は、あなたが好きなことや得意なことを仕事にできるという点です。

 

私は自分の好きなことや得意なことがわからないんですが…
ミミ
そんな方も大丈夫です!

 

なぜなら、ココナラには幅広い仕事があるから。 あなたができることも必ず見つかります

実際にココナラで出品されているものを参考にしてサービスを考えてみましょう。例えば、こんなサービスはいかがでしょうか。

 

恋愛相談を受けるのが好きなあなたなら

「あなたの恋愛の悩みや相談にのります」というサービス

 

ココナラには恋愛のお悩み相談がサービスとしてたくさん出品されています。相場は1分100円から300円ほど。出品されているだけでなく購入している人もたくさんいて、「モヤモヤが晴れました。」「聴いてもらってすっきりしました。」という感想が書かれているんです。

心理カウンセラー相手でなくても、「私の話を聴いてほしい」という方がいるから1分100円のサービスが成り立っているのです。 

 

 

子育てを経験してきたママやパパなら

「育児の愚痴を聞いてほしい。」「こんな時、パパはどうすればママに喜ばれるの?」と子育てに悩む人の話を聴くサービス

 

これも、実際にココナラで販売されているサービスです。

「話を聴くだけでサービスになるの?」と思うかもしれませんが、新米パパ・ママは子育ての悩みがいっぱい。「誰かに聞いてほしい。」「こういう時どうするのがいいの?」と悩むことがたくさんあるのです。

 

子育ての経験があるパパ・ママであれば、新米パパ・ママの悩みに寄り添って話を聴いてあげることができますよね。

 

 

旅行好きなあなたなら

「旅行やお出かけのプランを作ります」「地元人が教える〇〇のおすすめ観光スポット教えます」というサービス

 

旅行好きの方なら、「そんなこと聴かれたら、喜んで教えてあげちゃうよ~」という感じではないでしょうか。ココナラでは1000円から、こういったサービスがたくさん販売されています。

 

 

もちろん、「プログラミング」「ライティング」「翻訳」といったサービスもあります。

 

しかしそれだけではなく、人の話を聴く、自分の経験から誰かにアドバイスをする、プランを考えるなど、あなたの「名もなきスキル」を求めている人がココナラに集まってくるのです。  

 

ミミ
ココナラを見ていたら、「これなら私にもできる!」って思えるものが見つかりますね!

 

 

マーケット感覚が身に付く

ココナラでサービスを販売し始めると、

 

どうやったら私のサービスに興味を持ってもらえるだろう
どういう価格がいいかな?同じサービスをやってる人はどんな風に紹介しているのかな?

 

と、サービスが売れる方法を考えるようになります。  

 

この考えを繰り返すことで、マーケット感覚が身に付いていきます。

マーケット感覚とは、「市場を理解する力」のこと。  

 

あなたが自分の好きな商品を売っても、「サービスを受けたい」という相手がいなければ、そのサービスは成り立ちませんよね。サービスの販売を通して、「需要があるのか」「商品名はこういう方がいいんじゃないか」など考えることで、売れるサービスや売り方のコツが身に付いていきます。

 

マーケット感覚が身に付くといいことあるの?

 

もちろんあります!   あなたが副業にもっと力をいれたくなったり、会社を辞めて自分の仕事を始めたりするとき、絶対必要になるスキルなのです。  

 

マーケット感覚は本を読んでも勉強できますが、実際に体験してみるのとでは全然理解力が違います。  

 

泳げるようになりたいのに、水泳の本を読んだだけではできるようにならないのと同じ。 始めてみることが1番の勉強です。  

 

ミミ
いつかやってみたい仕事を小さくココナラで始めたら、将来のための実践的な練習になりますね!

 

 

ココナラのデメリット

ココナラにデメリットもあるなら知っておきたいなぁ

 

ココナラのデメリットとしては、手数料が高いということがあげられます。 手数料は以下の通りです(2022年2月時点)。

 

  • 購入者:0.5%
  • 販売者:22.0%

 

ちなみに、2021年4月以前にココナラで販売したサービスは、金額によって手数料が変わっていました。

 

ココナラは、副業を始める人がよく使う「クラウドワークス」や「ランサーズ」のサイトと比べると、手数料が高いのが難点です。  

 

ミミ
後からびっくりしないように、手数料も知った上でココナラを始めましょ♪

 

 

ココナラの始め方(会員登録は2分で完了!)

メリットやデメリットを理解したところで、さっそくココナラを使ってみましょう。  

 

2分で完了!ココナラの無料登録

まず最初にアカウントの登録を行いましょう。

以下のサイトからココナラに登録すると、今なら300円分のクーポンがもらえます。

 

 

 

 

以下の解説はパソコンの画面ですが、スマホでも同様です。 ココナラはアプリもあるため、アプリをダウンロードして使うこともおすすめです。

 

ダウンロード先

 iOS版アプリのダウンロードはこちら

 Android版アプリのダウンロードはこちら  

 

画面右上、緑色の「会員登録」ボタンを押します。

coconala_regist

 

 

 

メールアドレスを入力します。  

coconala_regist

 

 

新規会員登録情報を入力します。

coconala_regist

 

 

入力情報

  • メールアドレス
  • ユーザー名
  • パスワード
  • 生年月日
  • 性別
  • 都道府県
  • ご登録目的
  • 利用シーン

 

 

 

「利用規約に同意して登録」を押すと、ココナラからこのようなメールが送られてきます。

 

 

本登録用のURLをクリックしたら終わりです。  

 

ココナラの会員登録は2分でできるので、やっておきましょう。

 

 

 

 

 

ココナラに登録して最初にやるべきこと

ココナラに登録したら、最初に以下のことをやっておきましょう。  

 

  • 出品者情報の更新
  • 本人確認
  • 機密保持契約(NDA)の確認
  • 「ルールとマナー」「ココナラ利用規約」の確認
  • プロフィールの更新

 

やることいっぱいあるんですね…
ミミ
全てのリンクボタンを貼っておいたから、下のボタンから飛べばすぐです♪

 

最初に、あなたの出品者情報を更新しましょう。

 

 

出品者情報を更新する

 

 

続いて、本人確認を行います。 本人確認がされていない出品者は、あなたのサービスに興味を持ったお客さんも購入しづらいです。 免許証や保険証などを準備して登録します。

 

本人確認を行う

 

 

続いて、機密保持契約(NDA)の確認を行います。 機密保持契約(NDA)は、あなたがサービスの出品・購入を通して相手とやり取りをする時に「お互いが知った秘密情報は第三者に漏らしません。」と宣言する契約です。 機密保持契約を行っておくことで、お客さんからの信頼も得やすくなります

 

機密保持契約を確認する

 

  「ルールとマナー」、「ココナラ利用規約」は、時間のある時に確認をしておきましょう。

 

ルールとマナーを確認する

ココナラ利用規約を確認する

 

 

最後に、プロフィールの更新をしておきましょう。

プロフィール写真、カバー画像、キャッチフレーズ、自己紹介文を更新します。

 

プロフィールを更新する

 

 

プロフィールはできれば、ペットや風景写真より、顔写真や似顔絵の方がお客さんからの信用を得やすいです。  

 

ミミ
似顔絵を自分で描くのが難しければ、ココナラでイラストレーターさんに依頼するのもあり!

 

キャッチフレーズや自己紹介文には、得意なことやこれまでの経験、実績や強みなど、アピールできることを盛り込みましょう。      

 

ミミ
これで準備は完了!お疲れさまでした。

 

ココナラでサービスを販売してみよう

会員登録ができたところで、早速ココナラでサービスを出品してみましょう。

 

サービスを出品する上で、「ここはどうすればいいんだろう?」と悩むこともありますが、そんな時は似ているサービスを出品している人、かつ既に売れている人を参考にしましょう。   

 

もちろん、画像や文をコピペしてはいけません。  

 

売れている人のサービスを参考にするのは悪いことではありません。 どんなタイトルを付けているのか、どんな価格でどんな内容になっているのかといったことを参考にします。 あなたのオリジナル要素も大事ですが、真似できるところは真似するのがおすすめです。

 

なぜなら、売れている人のサービスこそ、需要のあるものだからです。 できるだけ早く売り上げをあげるためにも、既に実績がある人のやり方を真似るようにしましょう。  

 

サービスは、ココナラサイトの「出品する」ボタンから出品ができます。

 

 必須入力となっているのは、

  • カテゴリ(プルダウンから選択)
  • サービスタイトル
  • タイトル補足説明(キャッチコピー)
  • サービス内容
  • サービス価格
  • 予想お届日数
  • 購入にあたってのお願い
  • 一度に受注可能な件数

 

  です。   ここで、いくつかポイントを3つ紹介します。

 

ココナラをサービスを売るポイント3つ

  1. 具体的なタイトルでお客様を惹きつける
  2. お客様が目を止めたくなるサービス画像でアピールする
  3. サービス内容を具体的に書く

 

 

具体的なタイトルでお客様を惹きつける

ココナラでたくさんの商品が並んでいる中、お客さまに目をつけてもらうためにタイトルはとても大事です。タイトルが悪ければ、そもそもあなたのサービスをクリックすらしてくれません。

 

例えば、以下の2つのサービスがあったとき  

  • イラストを描きます
  • ふんわりしたタッチのイラストを描きます

 

  後者の方が具体的ですよね。  

 

「イラストを描きます」の方が、「どんなイラストでもOK」という意味でお客さんの幅が広がりそうだけど?

 

と思うかもしれません  。確かに、「ふんわりしたタッチのイラストを描いてほしい」人は、「イラストを描いてほしい」人より少ないように思えます。

 

 しかし、より売れやすいのは、「誰にでも合うサービス」ではなく、ターゲットを絞って「特定の人に求められるサービス」です。   ファッション雑誌で置き換えてみてください。

 

  • 女性向けのファッション雑誌
  • 20代女性向けのファッション雑誌

 

であれば、後者の方がターゲットが絞られていて、20代女性がたくさん買ってくれそうですよね。 「女性向け」だと、どの世代をターゲットにした雑誌なのかわかりません。

 

「20代女性」は「女性」より人口が少ないですが、「20代女性向け」とすることで20代女性が「私のための雑誌かも」と思えるのです。  

 

更に、以下の2つだとどうでしょうか。  

 

  • 20代女性向けのファッション雑誌
  • 清楚系のおしゃれが好きな20代女性向けファッション雑誌

 

 後者の方が、「20代女性」ではなく「清楚系のおしゃれが好きな20代女性」と、更に少ない人口をターゲットにしています。

 

20代女性といっても、カワイイ系、キレイ系、ボーイッシュ、ナチュラル系など、ファッションの好みは幅広いですよね。  「20代女性」と幅広い人を対象にしてもぼんやりとしてしまいますが、「清楚系のおしゃれが好きな20代女性」だと、人口が少なくても、その少ない人が「私のことだ!」と刺さりやすいのです。  

 

あなたのサービスを求める人はどんな人なのか、ターゲットを絞って商品を考えてみましょう。  

 

 

お客様が目を止めるサービス画像でアピ―ルする

サービス画像ってどうやって作ればいいの?
ミミ
無料で使えるCanvaがおすすめ!

 

「Canva」とは、スマホやパソコンで簡単にデザインを作れるツールです。 有料会員でなければ使えない素材もありますが、無料で十分素敵なデザインを作ることができます。  

 

 

サービス画像はお客様をパっと引き付けるため、タイトルと合わせて非常に大切です。

 

ミミ
イラスト系のサービスを出品する方は、ぜひ自分の作品を載せましょう♪

 

 

サービス内容を具体的に書く

サービス内容は、具体的に書きましょう。  

 

サービス内容に記載すべきポイント3つ

  1. あなたの実績を盛り込む
  2. サービスの魅力を具体的に書く
  3. サービスの出品媒体を明記する

 

 

あなたの実績を盛り込む

あなたのサービスと関連のある仕事の実績があれば、ぜひ盛り込みましょう。

 

育児に疲れたママの愚痴を聴くサービス の場合

「パートをしながら3人の子どもを育ててきました。」

 

サービスを売り上げた実績がなくとも、あなたの過去の経験からサービスと関連のある実績を書きましょう。

 

 

サービスの魅力を具体的に書く

サービスは、お客様に何か良い変化がなければ意味がありません

あなたのサービスで、お客様はどのように変わるのでしょうか?  

 

例えばメイクのアドバイスサービスを出品するとした場合、以下のどちらがわかりやすいですか?  

 

  • メイクのコツがわかります。
  • 時短メイクのコツがわかり、忙しい朝でも15分でメイクを仕上げられるようになります。

 

   後者の方が具体的かつ、「サービスを受け取ったらどうなれるのか」がわかりますよね。 あなたのサービスを受け取ったお客様の未来を具体的に書きましょう。  

 

サービスの出品媒体を明記する

あなたのサービスがどのような媒体で提供されるものか、を書いておきましょう。

 

それはオンラインのビデオレッスンなのか電話相談なのか。

画像であればpngなのか、JPEGなのか。

ドキュメントであればGoogleドキュメントなのか、Wordなのか。  

 

複数対応できる場合は、対応できる媒体を全て書いておきましょう。  

 

「PDFだとありがたいけど、このサービスの資料はPDFなのか、パワーポイントファイルなのかわからないな。」とお客様が迷った瞬間に、あなたのサービスから離れてしまいます。  

 

「わからないことは質問してくれたら答えるのに」と思うかもしれませんが、人はめんどくさがりなので、よっぽど気に入ったサービスでなければ、質問すらしてもらえません

 

他の似たサービスに「PDFで提供します。」と書かれていれば、お客様はそちらを選んでしまいます。  

 

お客様が疑問に思いそうなことは、全て説明しておきましょう。    

 

補足:ココナラでトラブルを防止するために

あなたのサービスを購入してくれたお客様に「そんなこと聞いていない!」と言われないように、事前に相手に知らせておきたいことを「購入にあたってのお願い」に書きましょう。  

 

例えば、以下のような内容です。

  • 5日以上連絡がとれない方は、キャンセル扱いとさせていただきます。
  • 修正は2回まで無料で受け付けます。
  • 納期はあくまで目安です。詳細な納期のお見積りは、ご依頼後に調整させていただきます。

 

ミミ
事前に説明しておくことで、クレームの予防にもつながりますね。

 

 

自信がない人にも、ココナラ登録をおすすめする理由

ここまで、ココナラのメリットや使い方を紹介してきました。

 

確かに好きなことで仕事を始められそうだけど、思ったより大変かも…

 

そう思った方もいるかもしれません。  

そんな方でも、ココナラに登録しておくことをおすすめします。

 

なぜなら、ココナラに登録すれば、あなたも誰かのスキルを買えるからです。  

 

例えばあなたの似顔絵やアイコン。 副業を始めるにあたって顔出ししたくない人はSNSやブログに使うアイコンが必要です。  

ココナラであれば、あなた好みの絵を描いてくれるイラストレーターさんを見つけることができます。

 

ミミ
私のアイコンも、ココナラでイラストレーターさんに依頼しました♪

 

実際に購入することで、ココナラでサービスを買う流れがわかり、あなたのサービス販売にもその経験を活かせますよ。

登録だけなら無料、2分でできます。

 

 

 

 

ぜひあなたの好きなことを小さく始めて、副業の第一歩を踏み出しましょう。

 

こちらもCHECK

トラブルが少ないメルカリの始め方
会員登録で500円ゲット!トラブルが少ないメルカリの始め方

メルカリで副業を始めてみたいなぁ メルカリで商品を売るって、どうやってやるの?   今回はこのようなお悩みを持 ...

続きを見る

 

-副業を始める